東小金井を舞台に市内事業者がアニメーション制作した「おちこぼれフルーツタルト」が10月12日から全12話でテレビ放映される。キャラクターの名前が「緑へも、本町利音、東リリ」と小金井の町名に由来していることは大きな強みであり、新型コロナウィルスの重苦しい雰囲気を打開し、地域の元気を取り戻す絶好のチャンスと捉える。

Q. 前回訴えた関係者が連携する取組への協力状況は。

A. おちこぼれフルーツタルト地域連絡会を開催して経済課が参加。

Q. 聖地巡礼で来訪するファンとともにアニメの世界観を育てる為にイベントの広報PRに努めるべき。

A. 小金井アニメ協議会と連携して積極的に取組んでいきたい。

Q. 小金井市限定のフルーツタルトなど限定グッズをふるさと納税の返礼品にする、アニメを活用した自治体PR動画の作成、アニメによる地域活性化に取組む立川市や武蔵野市とのコラボツーリズムなども検討してはどうか。

A. 適時適切に判断し対応していくことが大切。

Q. アニメを活用した地域活性化に本格的に取組むべき。

A. アニメを通じた取組は小金井市の新たな魅力の1つであり、必要な支援が届くように努力する。